無菌細胞研究室

幹脂肪細胞療法

治療には日本式とアメリカ式が存在し、当医院ではアメリカ式を採用しています。一回の治療で8,000万から1億近い幹細胞が入りますので、治療も一回で完了します。
日本式に比べて10倍近い細胞が「新鮮な状態」で取り込まれますので、ダメージを受けた細胞の再生を即す効果が高いと思われます。
患畜には採血と幹細胞の点滴で完了しますから身体に負担が少ないのもメリットです。
当医院では多数の臨床例から高い確率で回復効果をあげています。

治療効果の一例

この治療は研究の段階ですから長年当院で治療している患者さんに限っています。
同じ症例でも全く変化のない場合もあり、まだまだこれからの研究が必要な臨床治療の段階ですが効果をあげた一例を掲載します。

例1【鼻の細胞再生】

左: 治療前
右: 治療一回、3ヶ月後の状態

一年後の状態

元気で鼻も綺麗になっています。

例2【腎不全】

猫4歳4ヶ月、雑種、雌。
治療開始から35日。BUNは138から70に。
Creは7.7から4.9と改善し食欲も安定しています。

例3【顎の麻痺・斜視】

14歳。いびきをかくようになり、顎の痙攣、斜視の症状で来院時は全身麻痺で重症でした。
一回の治療で1ヶ月後には、ほぼ正常な状態にまで回復。水頭症の治療効果がすぐに現れました。それまでは胃腸障害で食が細く、ヘルニアもあり歩くのも大変な状態でしたが、食欲旺盛、ヘルニアも回復し、走り回るようになりました。

例4【関節炎椎ヘルニア】

犬11歳。起き上がれない状態で来院。

15日後

治療後15日後は痛みもなく、すくっと立ち上がっており治療効果が認められました。

例5【腎不全】

20歳、雄。治療後は点滴も投薬もなし。
食欲旺盛で風邪などの症状もなく、BUN、Creの数値は劇的に改善し、Creは正常値と言ってよいほどです。
下図に経過をグラフで記録しています。

BUN、Creの値変化

治療当初はBUNが上昇していますが、これは食事を取れるようになったからと思われます。
その後、数値が下がり安定しています。
Creは順調に下がり続け、標準値に入っています。
この間、皮下点滴なども行わず、投薬もしていません。

新抗ガン治療など

血液中のリンパ球を分離し、体外にて培養することでリンパ球の数を増やし、活性化させます。そのリンパ球を体内に戻すことで腫瘍細胞の移転・抑制、再発予防をめざし、元気・食欲といった生活の質(QOL)の維持・向上を期待する新しい治療法です。

Address

京都府亀岡市中矢田町行溝1-3


Contacts

Phone: 0771-24-3016

入り口は歩道になりますから、歩行者の方に注意してください。
    時間外は入れませんのでご注意ください。

駐車場は建物の北と南にあります。駐車場奥がドッグランです。


●おすすめリンク
 動物の車椅子製作を紹介

Best AI Website Creator